基本送料は、配達地域で異なります。
なお、セット販売やキャンペーンコードで値引きの場合がございます。

赤ワイン

「南アフリカを味わう3本セット」
「南アフリカを味わう3本セット」
南アフリカワインの魅力を「のみやすさ」から体感 「南アフリカワインに興味はあるけど、どこから始めたらいいかわからない……」 そんな方へ贈る、心地よいワインの特徴を一度に比較できる特別セット。 シュナンブランとピノタージュのロゼ!、そしてシラーズと品種を使い分けた3本の個性で、 南アフリカワインの奥深さを手軽に楽しめます。 こんなお悩みに応えます(共感×解決策) ❌「品種が多すぎて選べない」 → 基本品種に絞り、白・ロゼ・赤の違いを比較可能 ❌「高品質なワインをリーズナブルに試したい」 → 現地の厳選ワイナリー、モイプラースから直輸入でコスパ良し ❌「料理との合わせ方がわからない」 → 各ボトルにマリアージュ例を記載した特製ガイド付き セット内容|基本品種で知る南アフリカの風土 ① 白ワイン|シュナンブラン100% 柑橘と白桃の香りが広がる爽やかさ。魚介類や軽い前菜に最適。 ② ロゼワイン|ピノタージュ100% ラズベリーの芳醇な香りと繊細な酸味。パスタやアジアン料理に。 ③ 赤ワイン|シラーズ100% ダークチェリーとスパイスの深み。赤肉やチーズと圧倒的な相性。 ※9月3日以降、順次発送いたします。 よくある質問 Q. ワイン初心者でも楽しめますか? A. はい!バランスの良い味わいで初心者にも飲みやすいセットです。 Q. どんな料理に合いますか? A. 白は魚介類やサラダ、ロゼは軽めの前菜やパスタ、赤は肉料理にぴったりです。 Q. 賞味期限はありますか? A. ワインは長期保存が可能ですが、開栓後は数日以内にお楽しみください。 Q. 保存方法は? A. 直射日光を避け、冷暗所に保管してください。 Q. 発送はいつですか? A. 9月3日以降、順次発送いたします。 今すぐ購入すべき理由 南アフリカワインの魅力を存分に楽しめるこのセット。数量限定のため、お早めにお求めください。ワイン初心者の方も、これを機に南アフリカワインの世界へ踏み出してみませんか?
20%OFF ¥7,656
リーズナブルに南アワインを極める4本セット
リーズナブルに南アワインを極める4本セット
リーズナブルに楽しみたい南アフリカ産ワイン4本セット !この4本セットは絶対のおすめです。福袋ならではのお買い得セールです。 ➡1品目は、樹齢53年の古木のシュナンブラン。通常、このような樹齢の高いぶどうの木のワインは入手困難です。 店長が厳選しました!ぜひ、ご期待ください。 詳細:https://capewine.shopselect.net/items/17726853 ➡2本目は、黄桃や洋ナシの香りとやさしい酸味、ころがるように広がる果実感 黄桃を思わせるイエローの色調。シュナン・ブランは洋ナシを思わせる香りとして広がります。ミディアムボディでツルツルする口当たりに加え、酸味のキレが良く、ハチミツと黄桃を含んだ時のような余韻が口の中に残ります。 詳細:https://capewine.shopselect.net/items/17726959 ➡3本目は、ベリー系の香りと果実味が転がるように広がる印象が魅力 ステンレス発酵のみ。樽熟させていないことから、本来のシラーズの果実味が膨らむように味わえます。最初の一口を召し上がったら、栓を締め直し、ボトルを振ってみてください。その後の香りと味わいが一層変化して、このワインの状態を引き立てます。 詳細:https://capewine.shopselect.net/items/69191919 ➡4本目は、心地よい樽香と、ころがるように広がる果実感を心地よいタンニンが支える ピノタージュ100%。WO:ステレンボッシュ。「ピック・オブ・ザ・バンチ」ピノタージュ2022は、豊かな果実味が印象的な赤ワインです。クランベリーやラズベリーといった熟した赤系果実の風味が主体となり、ジューシーで魅力的な味わいが広がります。ダークフルーツのニュアンスが深みを与え、さらにスパイシーなフィンボスの膨らみある広がりが独特のアロマを引き立てます。ほのかな香ばしさが風味を引き立て、甘みと風味の要素を調和させており、しっかりとしたタンニンが骨格と質感を与え、ワインの生き生きとした果実味と魅力的な風味の重なりを引き立てています。
20%OFF ¥10,736
『73%が選んだ』 紅白2本セット
『73%が選んだ』 紅白2本セット
某セミナーで印象に残ったワインとして、セミナー参加者に選ばれたワインのセットです。 参加者の73%が「お気に入り」と評してくださいました。 シュナンブランの特長がハッキリ捉えられる樹齢53年の「モイプラース・シュナンブラン」とピノタージュの個性に加え、樽熟による樽香ではなく「発酵時に加えられた樽香のニュアンス」も覚えられます。教材としても良いかと思います。 ①2023 モイプラース シュナンブラン 品種:シュナンブラン100%。   【テイスティングノート】 美しい淡い麦わら色。カリン、ゴールデン・デリシャス・アップル、ライチ、マンゴー、サマーメロンのトロピカルな香り。口に含むと、穏やかな酸味と果実味の広がりには甘さを連想させ、味わいが交互にミルフィーユのように広がり、コクがありバランスが取れている。熟したシュナン・ブランに特徴的な素晴らしい口当たりはすでに現れ始めており、今後12~24ヶ月でさらに増すでしょう。 【産地と醸造の情報】 WO:ステレンボッシュ、ボテラリー地区。2haの畑は乾燥しておりOakleafタイプの土壌。ブッシュスタイルで栽培されたシュナンブランのみを使用。 台木:リヒター99。樹齢53年のヴィエーユ・ヴィーニュ。海抜280mでボテラリーの西斜面。冷涼な夏と冬の雨量は、成長と熟成に理想的な条件を提供しました。白ぶどうにとって優れたヴィンテージで、熱波もなく夜間の気温が低く、冷涼な夏が続きました。果汁は沈殿によって清濁され、容積の50%は野生の酵母で発酵させました。発酵後、ワインはブレンドされました。発酵後は一定期間シュール・リーを行った。 ②シモンシッヒ ピック・オブ・ザ・バンチ ピノタージュ2022 品種:ピノタージュ100%。 【テイスティングノート】 豊かな果実味が印象的な赤ワインです。クランベリーやラズベリーといった熟した赤系果実の風味が主体となり、ジューシーで魅力的な味わいが広がります。ダークフルーツのニュアンスが深みを与え、さらにスパイシーなフィンボスの膨らみある広がりが独特のアロマを引き立てます。ほのかな香ばしさが風味を引き立て、甘みと風味の要素を調和させており、しっかりとしたタンニンが骨格と質感を与え、ワインの生き生きとした果実味と魅力的な風味の重なりを引き立てています。 ピノタージュ100%。WO:ステレンボッシュ。収穫されたぶどうは、除梗・破砕後、6日間果皮と接触させました(冷却浸漬2日間と発酵4日間)。発酵は26~28°Cで4日間行い、1日3~4回のポンプオーバーを実施。圧搾後、ワインの大部分はコンクリートタンクとステンレスタンクに戻され、ピュアな表現を保ちます。一方、複雑さを加えるため、14%は古樽のフレンチオークで8ヶ月間熟成し、ブレンドしました。ピノタージュならではの個性と、シモンシッヒの醸造技術の真髄が光る1本です。 1970年にシモンシッヒが初めてリリースした赤ワインがピノタージュでした。
20%OFF ¥6,424
モイプラース コレクション ザ・ミュルベリー  2023
モイプラース コレクション ザ・ミュルベリー 2023
モイプラース コレクション ザ・ミュルベリー 2020 深い紫がかったルビー色。熟したシラーズを収穫することで、ワインに典型的なチェリーの甘さを誘う香りと熟したカシスを思わせる香りの広がりが感じられます。味わいは柔らかくジューシーで、甘さを連想させる果実味と、非常にソフトなブドウのタンニンが心地よい渋味として広がります。 ザ・コレックション・レンジ The Collection Range のコンセプトは、シンプルにわかりやすいスタイルをマーケットに送り出したいという想いから。目指したスタイルは、豊かな果実味とシルキーなタンニンを持つ、ジューシーで熟したシラーズです。 The style intended is a juicy, ripe Shiraz with an abundance of fruit and silky tannins. Deep purple-red colour. The nose shows the typical characteristics of ripe Shiraz, i.e. cherry sweetness and black cassis. The palate is soft and juicy, with some sweetness and very soft grape tannins. 飲む前にワインを冷やしておくことをお勧めします。 It is advisable that the wine is chilled prior to drinking. シラーズ100%。alc: 14.00 ph: 3.69 rs: 2.80 ta: 5.30 ワイナリーは、ステレンボッシュのボテラリー(Bottelary)地区にあります。 ぶどう畑の歴史は、1704年にまでさかのぼり、当時この畑をHazendalと称して所有していたChristoffel Haazewinkeは、その一部を1800年代にJan Christoffel Bosmへ売却し、Mooiplaas(美しい畑という意味)名乗るようになりました。1833年に建てられたモイプラースの建造物は、新古典主義の建築として国定建築物に指定されており、1963年にNicolas Roosの所有となり、1980年に栽培家として息子のTielman(テルマン)、そして、1983年に醸造家としてもう一人の息子であるLouis Roos(ルイス ルー)へと世代交代してから、ワイナリー名、「モイプラース」としてワインがリリースされました。 日本への初出荷は2003年にさかのぼり、ソービニヨンブラン、ピノタージュ、カベルネソービニヨンが輸入されていましたが、中断を余儀なくされました。そして、2017年よりシュナンブランを皮切りに、再上陸を果たしました。 海抜230メートルに広がる畑はミクロクリマの影響を受け、そこにできる葡萄は品種の特性をしっかりと発揮しています。 Mooiplaas is a historic and traditional working wine estate, bought by Nicolaas Roos in 1963. He was joined by his two sons Tielman, viticulturist, (1980) and Louis, winemaker (1983). They celebrated 50 years on the farm in 2013. The history of the farm dates back to 1806, with  the manor house on the estate – a national monument – an impressive example of Cape Dutch architecture. Mooiplaas Wine Estate and Private Nature Reserve are situated among the majestic mountains and fertile valleys in the Stellenbosch Winelands, approximately 40km east of Cape Town. Mooiplaas is a historic and traditional working wine farm. The vineyards lie on steep slopes of ancient mineral-rich soils in the Bottelary Hills of Stellenbosch, overlooking Cape Town. Here Tielman and Louis Roos produce a range of environmentally friendly wines rooted in tradition and artisan techniques that make the most of the unique terroir.
20%OFF ¥2,552
デ・クラン・トゥーリガナショナル 2018
デ・クラン・トゥーリガナショナル 2018
南アフリカ初の辛口トゥリガ・ナシオナル、"デ・クラン・トゥーリガナショナル"は、ヴィーガンワインとしての新しいを持っているワインです。これを味わってみませんか。チェリーシガーやスミレの複雑な風味があり、ダークチョコレートの余韻と滑らかなタンニンを持ち、フルボディでバランスの良いワインです。 ワイン好きな方も、ヴィーガンの方も、美味しいワインを楽しみたいと思うことでしょう。また、価格と品質のバランスが気になる方も多いですね。 このワインは、美しい濃いルビー色で、ダークベリー、スミレ、カカオを思わせる複雑な香りが広がります。甘いダークチェリー、ホワイトペッパー、トーストしたオークの香りが続き、酸味は穏やかでしっかりしており、チェリーシガーやスミレの複雑なフレーバーがあり、ダークチョコレートの余韻と滑らかなタンニンを持つバランスの取れたワインです。 ディナーパーティーや特別な席での食事と共に、このヴィーガンワインを楽しむと、より一層素晴らしいひとときとなることでしょう。 このワインは、固有のライフスタイルにも配慮しているヴィーガンワインです。フルボディでバランスが良く、幅広い料理と相性が抜群です。差別化ポイントは、南アフリカワインの中でも、辛口トゥリガ・ナシオナルという、あまり生産者のいないワインです。 南アフリカの自然を感じさせる"デ・クラン・トゥーリガナショナル"のヴィーガンワインを、美味しいボトルを、あなたのもとにお届けします。 2月末に糖度24度の時に手摘みで収穫され、除梗・破砕後、オープンファーメンターで急速に冷却する。厳選された酵母をで、発酵を促がす。プレス後マロラクティック発酵させ澱引きし、4年目と5年目のフレンチオーク樽で12ヶ月間熟成させた。 Alc: 13.50%, pH: 3.62, TA: 6.00, RS: 3.90 g/l, Extract: 37.00 g/l 1890年にNEL(ネル)ファミリーが農場を創業し、1936年にぶどう栽培を始めた。このワイナリーは、クレインカルー地方、W.O.カリッツドープ地区を代表するワイナリー。カリッツドープとは、「バッファローの谷」という意味。ポートワインの生産者としては、南アフリカで評価を欲しいままにしている。このエリアは、日本のワインの教科書では、日常ワインの生産地区で、あたかも高品質のワインには乏しいとも受取られているが、実際は異なる。ケープタウンにオランダ人が入植する一方、この地区は、ポルトガル人が入植したため、ポルトガルのワイン文化が伝わった。なので、ティンタ・バロカ種やティンタ・アマネーラ種などのポルトガル系品種の栽培地として栄えるだけでなく、国際品種の栽培にも成功している地域である。デ・クランとは、「崖(がけ)」の意味で、ワイナリーが壮大な崖の下に建てられていることが由来。 <受賞歴> Gold Wine Award 2017, 2019 Platter 2018 Guide - Hidden Gem Double Gold Vitis Vinifera 2018 ※お酒は20歳になってから楽しんでください。運転時や妊娠中の方はお控えください。 Winemaking Grapes were hand harvested end February at 24o Balling. Bunches were de-stemmed, crushed and rapidly cooled in an open fermenter. Grapes were inoculated with selected yeasts to start fermentation. Skins were then pressed and the wine was left to undergo malolactic fermentation before it was racked into 4th and 5th fill French oak barrels for maturation in these barrels for 12 months. Winemaker’s comments Colour: Beautiful dark plum red. Bouquet: Complex nose of dark berries, violets and cacao. Sweet dark cherries, white pepper and toasted oak. Taste: Full, well-balanced wine with complex flavours of cherry cigar and violets, with a lingering aftertaste of dark chocolate and a smooth tannin. Food pairing:Unusual red varietal which lends itself to great food pairings. Goes well with venison and ostrich steaks, roasted lamb shank and springbok Carpaccio. Chemical analysis Alc: 13.50%, pH: 3.62, TA: 6.00, RS: 3.90 g/l, Extract: 37.00 g/l Awards 2023 Platter’s Wine Guide – 4.5 stars 2022 SA Terroir Wine Awards – National Winner 2022 NWC Top 100 – Double Gold 2022 Michelangelo Wine Awards – Gold Background De Krans Wine Cellar is situated along the upper reaches of the picturesque Gamka River Valley near Calitzdorp. The history of the farm dates back to 1890 when the current owners’ great grandfather bought part of the first farm established in Calitzdorp, named Buffelsvallei (“Buffalo valley”) on the edge of the municipal boundary of Calitzdorp. The first grapes were planted in 1936 mainly for the production of raisins and some sweet wine. In 1964 the present cellar was built and De Krans quickly became well-known for quality ports and Muscat sweet wines, as well as dry table wines. The current owners and winemakers now take advantage of the unique Calitzdorp terroir to produce great quality Cape Ports and table wines from a whole range of interesting grape varieties.
20%OFF ¥3,080
南アフリカワイン・ケープワインショップ
TEL: 090-3598-9805
FAX: 044-435-7784

メールマガジンを受け取る