基本送料は、配達地域で異なります。
なお、セット販売やキャンペーンコードで値引きの場合がございます。

白ワイン

モーゲンスター・ソーヴィニヨンブラン 2023
モーゲンスター・ソーヴィニヨンブラン 2023
南アフリカの恵みを一杯に ─ モーゲンスター・ソーヴィニヨンブラン トロピカルな果実感と爽快なミネラル感を楽しむ 南アフリカの名門ワイナリー「モーゲンスター」から、ソーヴィニヨンブラン100%の白ワインが新ラベルで再入荷しました。柑橘類やトロピカルフルーツの芳醇な香りが広がり、ミネラルのニュアンスがワインの奥行きを引き立てます。爽やかでジューシーな余韻が特徴で、食卓を華やかに彩る一本です。 【モーゲンスター・ソーヴィニヨンブランの特徴】 ✔ ソーヴィニヨンブラン100%使用 ─ 南アフリカの豊かな土壌と気候が生み出す、フレッシュな味わい。 ✔ 典型的なトロピカルフルーツの風味 ─ パイナップル、マンゴー、パッションフルーツのアロマが魅力。 ✔ ミネラル感と酸味のバランス ─ すっきりとした飲み口で、爽快なフィニッシュ。 ✔ 新ラベルで再入荷 ─ スタイリッシュなデザインがテーブルを彩ります。 ✔ 飲みやすく、どんな料理にも合わせやすい ─ 魚介類、サラダ、白身肉料理との相性抜群。 【ソムリエおすすめの楽しみ方】 ・温度: よりフレッシュな味わいを楽しむために、8〜10℃に冷やしてお召し上がりください。 ・ペアリング: シーフード、シトラスを使ったサラダ、ヤギのチーズとの相性が抜群。 ・シーン: 自宅でのリラックスタイムはもちろん、アウトドアやパーティーにも最適。 【南アフリカワイン初心者にもおすすめ】 ソーヴィニヨンブランは、白ワインの中でも特に親しみやすい品種。その中でもモーゲンスターの一本は、果実の豊かなアロマと程よい酸味のバランスが絶妙で、ワイン初心者でも楽しみやすい味わいです。南アフリカワインの魅力をぜひ体験してみてください。 【お届けについて】 ・発送開始日: 2月3日以降、順次発送 ・購入特典: まとめ買いで送料無料キャンペーン実施中! 南アフリカの陽光をたっぷり浴びたフレッシュな白ワイン、「モーゲンスター・ソーヴィニヨンブラン」 をこの機会にぜひお試しください。
20%OFF ¥3,080
「南アフリカを味わう3本セット」
「南アフリカを味わう3本セット」
南アフリカワインの魅力を「のみやすさ」から体感 「南アフリカワインに興味はあるけど、どこから始めたらいいかわからない……」 そんな方へ贈る、心地よいワインの特徴を一度に比較できる特別セット。 シュナンブランとピノタージュのロゼ!、そしてシラーズと品種を使い分けた3本の個性で、 南アフリカワインの奥深さを手軽に楽しめます。 こんなお悩みに応えます(共感×解決策) ❌「品種が多すぎて選べない」 → 基本品種に絞り、白・ロゼ・赤の違いを比較可能 ❌「高品質なワインをリーズナブルに試したい」 → 現地の厳選ワイナリー、モイプラースから直輸入でコスパ良し ❌「料理との合わせ方がわからない」 → 各ボトルにマリアージュ例を記載した特製ガイド付き セット内容|基本品種で知る南アフリカの風土 ① 白ワイン|シュナンブラン100% 柑橘と白桃の香りが広がる爽やかさ。魚介類や軽い前菜に最適。 ② ロゼワイン|ピノタージュ100% ラズベリーの芳醇な香りと繊細な酸味。パスタやアジアン料理に。 ③ 赤ワイン|シラーズ100% ダークチェリーとスパイスの深み。赤肉やチーズと圧倒的な相性。 ※9月3日以降、順次発送いたします。 よくある質問 Q. ワイン初心者でも楽しめますか? A. はい!バランスの良い味わいで初心者にも飲みやすいセットです。 Q. どんな料理に合いますか? A. 白は魚介類やサラダ、ロゼは軽めの前菜やパスタ、赤は肉料理にぴったりです。 Q. 賞味期限はありますか? A. ワインは長期保存が可能ですが、開栓後は数日以内にお楽しみください。 Q. 保存方法は? A. 直射日光を避け、冷暗所に保管してください。 Q. 発送はいつですか? A. 9月3日以降、順次発送いたします。 今すぐ購入すべき理由 南アフリカワインの魅力を存分に楽しめるこのセット。数量限定のため、お早めにお求めください。ワイン初心者の方も、これを機に南アフリカワインの世界へ踏み出してみませんか?
20%OFF ¥7,656
リーズナブルに南アワインを極める4本セット
リーズナブルに南アワインを極める4本セット
リーズナブルに楽しみたい南アフリカ産ワイン4本セット !この4本セットは絶対のおすめです。福袋ならではのお買い得セールです。 ➡1品目は、樹齢53年の古木のシュナンブラン。通常、このような樹齢の高いぶどうの木のワインは入手困難です。 店長が厳選しました!ぜひ、ご期待ください。 詳細:https://capewine.shopselect.net/items/17726853 ➡2本目は、黄桃や洋ナシの香りとやさしい酸味、ころがるように広がる果実感 黄桃を思わせるイエローの色調。シュナン・ブランは洋ナシを思わせる香りとして広がります。ミディアムボディでツルツルする口当たりに加え、酸味のキレが良く、ハチミツと黄桃を含んだ時のような余韻が口の中に残ります。 詳細:https://capewine.shopselect.net/items/17726959 ➡3本目は、ベリー系の香りと果実味が転がるように広がる印象が魅力 ステンレス発酵のみ。樽熟させていないことから、本来のシラーズの果実味が膨らむように味わえます。最初の一口を召し上がったら、栓を締め直し、ボトルを振ってみてください。その後の香りと味わいが一層変化して、このワインの状態を引き立てます。 詳細:https://capewine.shopselect.net/items/69191919 ➡4本目は、心地よい樽香と、ころがるように広がる果実感を心地よいタンニンが支える ピノタージュ100%。WO:ステレンボッシュ。「ピック・オブ・ザ・バンチ」ピノタージュ2022は、豊かな果実味が印象的な赤ワインです。クランベリーやラズベリーといった熟した赤系果実の風味が主体となり、ジューシーで魅力的な味わいが広がります。ダークフルーツのニュアンスが深みを与え、さらにスパイシーなフィンボスの膨らみある広がりが独特のアロマを引き立てます。ほのかな香ばしさが風味を引き立て、甘みと風味の要素を調和させており、しっかりとしたタンニンが骨格と質感を与え、ワインの生き生きとした果実味と魅力的な風味の重なりを引き立てています。
20%OFF ¥10,736
『73%が選んだ』 紅白2本セット
『73%が選んだ』 紅白2本セット
某セミナーで印象に残ったワインとして、セミナー参加者に選ばれたワインのセットです。 参加者の73%が「お気に入り」と評してくださいました。 シュナンブランの特長がハッキリ捉えられる樹齢53年の「モイプラース・シュナンブラン」とピノタージュの個性に加え、樽熟による樽香ではなく「発酵時に加えられた樽香のニュアンス」も覚えられます。教材としても良いかと思います。 ①2023 モイプラース シュナンブラン 品種:シュナンブラン100%。   【テイスティングノート】 美しい淡い麦わら色。カリン、ゴールデン・デリシャス・アップル、ライチ、マンゴー、サマーメロンのトロピカルな香り。口に含むと、穏やかな酸味と果実味の広がりには甘さを連想させ、味わいが交互にミルフィーユのように広がり、コクがありバランスが取れている。熟したシュナン・ブランに特徴的な素晴らしい口当たりはすでに現れ始めており、今後12~24ヶ月でさらに増すでしょう。 【産地と醸造の情報】 WO:ステレンボッシュ、ボテラリー地区。2haの畑は乾燥しておりOakleafタイプの土壌。ブッシュスタイルで栽培されたシュナンブランのみを使用。 台木:リヒター99。樹齢53年のヴィエーユ・ヴィーニュ。海抜280mでボテラリーの西斜面。冷涼な夏と冬の雨量は、成長と熟成に理想的な条件を提供しました。白ぶどうにとって優れたヴィンテージで、熱波もなく夜間の気温が低く、冷涼な夏が続きました。果汁は沈殿によって清濁され、容積の50%は野生の酵母で発酵させました。発酵後、ワインはブレンドされました。発酵後は一定期間シュール・リーを行った。 ②シモンシッヒ ピック・オブ・ザ・バンチ ピノタージュ2022 品種:ピノタージュ100%。 【テイスティングノート】 豊かな果実味が印象的な赤ワインです。クランベリーやラズベリーといった熟した赤系果実の風味が主体となり、ジューシーで魅力的な味わいが広がります。ダークフルーツのニュアンスが深みを与え、さらにスパイシーなフィンボスの膨らみある広がりが独特のアロマを引き立てます。ほのかな香ばしさが風味を引き立て、甘みと風味の要素を調和させており、しっかりとしたタンニンが骨格と質感を与え、ワインの生き生きとした果実味と魅力的な風味の重なりを引き立てています。 ピノタージュ100%。WO:ステレンボッシュ。収穫されたぶどうは、除梗・破砕後、6日間果皮と接触させました(冷却浸漬2日間と発酵4日間)。発酵は26~28°Cで4日間行い、1日3~4回のポンプオーバーを実施。圧搾後、ワインの大部分はコンクリートタンクとステンレスタンクに戻され、ピュアな表現を保ちます。一方、複雑さを加えるため、14%は古樽のフレンチオークで8ヶ月間熟成し、ブレンドしました。ピノタージュならではの個性と、シモンシッヒの醸造技術の真髄が光る1本です。 1970年にシモンシッヒが初めてリリースした赤ワインがピノタージュでした。
20%OFF ¥6,424
モイプラース コレクション ザ・ピーチ  2023
モイプラース コレクション ザ・ピーチ 2023
ザ・コレックション・レンジのコンセプトは、シンプルにわかりやすいスタイルをマーケットに送り出したいという想いから。黄桃を思わせるイエローの色調。洋ナシや白い桃を思わせる香りが広がります。ミディアムボディでツルツルする口当たりに加え、酸味のキレが良く、ハチミツと黄桃を含んだ時のような余韻が口の中に残ります。 ミディアムボディのクリーミーなワインです。このワインは、冷やしてリラックスした雰囲気の中で楽しみたいアイテム。ランチやサンダウナー、ディナーと一緒に楽しむのがおすすめです。 ワイナリーは、ステレンボッシュのボテラリー(Bottelary)地区にあります。ぶどう畑の歴史は、1704年にまでさかのぼり、当時この畑をHazendalと称して所有していた Christoffel Haazewinkeは、その一部を1800年代にJan Christoffel Bosmへ売却し、Mooiplaas(美しい庭という意味)と名乗るようになりました。 1963年にNicolas Roosが譲り受け、1981年へと息子であるLouis Roos(ルイス・ルー)へ世代交代してから、モイプラースとしてワインがリリースされました。現在は、甥のティエルマン・ルーが醸造責任者として新しいチャレンジとして、コレクションシリーズのラインナップが誕生しました。 The Peach has a golden colour. Viognier adds lovely ripe peach aromas to the nose, while Chenin Blanc gives the fullness and mouthfeel. A medium-bodied, creamy wine that finishes with good length and a lingering aftertaste of honey and peaches on the palate. A complex wine that is best served chilled in a relaxed environment and enjoyed with lunch, sundowners or dinner. Mooiplaas is a historic and traditional working wine estate, bought by Nicolaas Roos in 1963. He was joined by his two sons Tielman, a viticulturist, (1980) and Louis, a winemaker (1983). They celebrated 50 years on the farm in 2013. The history of the farm dates back to 1806, with the manor house on the estate – a national monument – an impressive example of Cape Dutch architecture. Notice: No peaches were used, abused or mistreated during the winemaking process.
20%OFF ¥2,552
モイプラース シュナンブラン ブッシュヴァイン  2023
モイプラース シュナンブラン ブッシュヴァイン 2023
美しい淡い麦わら色。カリン、ゴールデン・デリシャス・アップル、ライチ、マンゴー、サマーメロンのトロピカルな香り。口に含むと、穏やかな酸味と果実味の広がりには甘さを連想させ、味わいが交互にミルフィーユのように広がり、コクがありバランスが取れている。熟したシュナン・ブランに特徴的な素晴らしい口当たりはすでに現れ始めており、今後12~24ヶ月でさらに増すでしょう。 樹齢51年の古木(ヴィエーユ・ヴィーニュ:1972年植樹)のシュナンブラン。地中深くまで張り巡らされた根から、理想的な養分が果実に運ばれ、果実感のふくよかさが、落ち着いた酸味とともに重なり合い、切れ味の良い満足感に後ろ髪惹かれる当店人気のワイン。 シュナンブラン100%。 WO:ステレンボッシュ、ボテラリー地区。2haの畑は乾燥しておりOakleafタイプの土壌。ブッシュスタイルで栽培されたシュナンブランのみを使用。 台木:リヒター99。樹齢50年のヴィエーユ・ヴィーニュ。海抜280mでボテラリーの西斜面。冷涼な夏と冬の雨量は、成長と熟成に理想的な条件を提供しました。白ぶどうにとって優れたヴィンテージで、熱波もなく夜間の気温が低く、冷涼な夏が続きました。果汁は沈殿によって清濁され、容積の50%は野生の酵母で発酵させました。発酵後、ワインはブレンドされました。発酵後は一定期間シュール・リーを行った。 【ワイン情報】 シュナンブラン100%。 WO:ステレンボッシュ、ボテラリー地区。 2haの自社畑Houmed(ホームッド)は乾燥しておりオークリーフ(Oakleaf)タイプの土壌に、ブッシュスタイル(写真参照)で栽培されたシュナンブランのみを使用。 台木:リヒター99。 先代のNicolas Roosが1972年に植樹した古木(ヴィエーユ・ヴィーニュ)。 海抜280mでボテラリーの西斜面で、午後にフォールス・ベイより海風を受ける。 5%貴腐ブドウ、ほかは完熟したブドウを使用。 除梗・破砕後、フリーランジュースのみ使用。3時間スキンコンタクトさせ、清澄させた後に50%を野生酵母により自然発酵(特定の酵母を加えない)させる。 100%ステンレス発酵させ、数か月間シュールリー。樽熟せず。 モイプラース・ワイン・エステート&プライベート・ネイチャー・リザーブ*1 は、ケープタウンから東へ約40km離れた、ステレンボッシュの雄大な山々と肥沃な渓谷に囲まれた場所に位置しています。ブドウ畑は、ケープタウンを見下ろすステレンボッシュのボテラリー・ヒルズ(Bottelary Hills)にある古代のミネラル豊富な土壌の急斜面にあります。*1 私有地が私有自然公園に指定されています。 モイプラースは歴史ある伝統的なワイナリーで、1704年にまでさかのぼります。当初はこの畑はHazendalという名前でChristoffel Haazewinkeが所有していました。彼の一部が1800年代にJan Christoffel Bosmによって買収され、Mooiplaas(美しい畑という意味)と改名されました。1963年にNicolas Roosが引き継ぎ、1981年には息子のLouis Roos(ルイス ルース)へと世代交代し、モイプラースとしてワインがリリースされました。 エステートの高低差は約235mあり、最も高い場所(海抜370m)からは、左手にフォールス・ベイ、右手にテーブル・ベイを望むケープ半島のパノラマビューが広がります。モイプラースの最も顕著な特徴の一つは、谷底の牧草地から丘の上の水源地に至るまでの起伏に富んだ地形です。このような地形の複雑さが微気候(マイクロクライメイト)の違いを生み出しています。 栽培責任者のティールマンが栽培に際して、重要な決断を下す際の最初に考慮する要素は、それぞれのテロワールに適した品種と根株の組み合わせです。エステートの土壌の母材であるケープ花崗岩は丘陵地に沿って地層と岩石が露出しドーム状に広がっており、火山岩の風化も良い土壌を生み出しています。エステートの面積は243haで、そのうち約100haがブドウ畑、70haが「モイプラース私有自然保護区」に指定されています。 セラーマスターのルイ・ルースは真の純粋主義者で、醸造のこだわりとして、野生酵母、自然発酵、軽い濾過、小樽での熟成など、様々な古典的で伝統的なワイン造りをテーマにしています。ルイは、「プレミアムワインを造るためには、『古典的』なアプローチに従わなければなりません。最高の畑で最高のブドウを造り、醸造過程では、ほかの不要な干渉を最小限に抑えます。そうすることで、区画やヴィンテージの特長がでた、表現力に富んだワインを造ることができる。」と語っています。 <受賞歴> John Platter:4 Star SAKURA AWARD 2018 - Double Gold Mooiplaas Chenin Blanc 2023 TASTING NOTES Lovely pale straw colour. Nose decidedly tropical with quince, golden delicious apples, litchi, mango, and summer melon flavours. Good weight and balance on the palate, layered with minerality on the finish. The wonderful mouthfeel that typifies ripe Chenin Blanc has already started to develop and will increase in the next 12 – 24 months. IN THE VINEYARD Grapes from the Houmoed vineyard block were used. A dry-land bush vine block, 2 ha in size, planted by Nicolaas Roos in 1972 on rootstock Richter 99, altitude 280m above sea level on a western slope of the Bottelary Hills. A clear line of sight to False Bay, which ensures an almost constant cooling sea breeze. Training method: Bush vines Soil Types: Oakleaf, high-potential soil Harvest date: 27 February 2023, hand harvest Yield: 34hl and 5 tonnes per hectare IN THE CELLAR The much-needed rainfall during winter and a rather cool summer provided ideal conditions for growth and ripening. An outstanding vintage for white grapes, with no heat waves and low night temperatures together with a cool summer. The juice was cleaned by settling, 50% of the volume was allowed to ferment spontaneously with wild yeast. After fermentation, the wine was blended. Extended lees contact allowed after fermentation. FOOD PAIRING: Crayfish, prawn, grilled fish, creamy pasta dish and roast chicken
20%OFF ¥3,256
南アフリカワイン・ケープワインショップ
TEL: 090-3598-9805
FAX: 044-435-7784

メールマガジンを受け取る